このたび、医療・福祉分野を目指す若者に「難病をもつ子どもと家族への支援」について知ってほしいという思いで、オンライン動画教材を制作しました(積水ハウスマッチングプログラム2022年度助成事業)。
この教材を通じて、難病をもつ子どもと家族の生活ニーズやハウスの必要性について理解を深めていただけますと幸いです。
「設問」や「アンケート」への回答にもご協力お願いします。
Youtubeで無料公開しておりますので、医療・福祉分野を目指す皆さんはもちろん、それ以外の皆様もぜひご覧ください。
【2023年2月5日追記】
本教材について「経団連1%(ワンパーセント)クラブニュース(2023年2月号 No.266)」でご紹介いただきました。
https://www.keidanren.or.jp/1p-club/news/info202302.html
■タイトル
医療・福祉分野を目指す若者のためのオンライン教材「難病をもつ子どもと家族への支援」
■制作
認定特定非営利活動法人ファミリーハウス(積水ハウスマッチングプログラム助成事業)
■監修
甲南女子大学看護リハビリテーション学部看護学科 准教授
認定特定非営利活動法人ファミリーハウス 副理事長
岩瀬 貴美子
■オンライン動画教材 (Youtube、約21分)
https://youtu.be/JVucUHGTVLg
■設問(Googleフォーム)
https://forms.gle/pSE6BYSteQDnDuqm6
■アンケート(Googleフォーム)
https://forms.gle/EKAhzr1VgBgYzkTa8
※アンケート回答後、スライドをダウンロードすることができます。
2025年4月14日(月)、三和シヤッター工業株式会社の新入社員84名が、三和シヤッター工業株式会社板橋本社能力開発センターにて、研修の一環として、「タオルくまづくり」の活動を行いました。冒頭でファミリーハウスの活動紹介を行い、ハウスで利用者を温かく迎えるためのウェルカムグッズとして、「タオルくま」を作成しました。
小児病棟では衛生上の理由で、子どもたちが大好きなぬいぐるみを持ち込むことができないため、清潔なタオルで「くま」を作ってお渡ししていることや、お子さん達だけでなくご家族にも大変喜ばれていることなどをお話ししました。参加した新入社員の皆さんは、受け取るお子さん達やそのご家族のお顔を思い浮かべながら気持ちを込めて作成。1つ1つ表情が異なる「タオルくま」が完成しました。
参加者からは、「自分も小児病棟に入院経験があり、たくさんの人に助けられて大人になれたと思うので、こうした活動をぜひ支援したい」「今回の講義を聞いてから、少しでもボランティア活動に協力していこうと思った」「タオルくま作りは難しかったが、子どもが喜んでくれることを想像してなるべく丁寧に気持ちをこめて作った。ファミリーハウスの支援について初めて知り興味を持ったので、自分にできることを積極的に行動に移したい」などの温かいコメントをいただきました。
2025年4月30日(水) | うさぎさん・かちどき橋・おさかなのおうち活動(プリンシパル・グローバル・インベスターズ株式会社) 物品運搬 |
2025年4月26日(土) | カピバラの家活動 4月度理事会(オンライン) 監査 |
2025年4月25日(金) | ケースカンファレンス(オンライン) |
2025年4月24日(木) | 東京マラソン2026チャリティキックオフミーティング |
2025年4月23日(水) | うさぎさん・かちどき橋・おさかなのおうち活動 オンライン・ボランティア活動「ガーランド作り」(サノフィ株式会社) |
2025年4月22日(火) | ひつじさんのおうち活動・布団交換(株式会社エイブル&パートナーズ) |
2025年4月18日(金) | ケースカンファレンス(オンライン) 医療機関とのケースカンファレンス(オンライン) |
2025年4月17日(木) | ひまわりのおうち活動・布団交換 ちいさいおうち・布団交換 |
2025年4月16日(水) | うさぎさん・かちどき橋・おさかなのおうち活動(ジョンソン・エンド・ジョンソン日本法人グループ) 物品運搬 中川李枝子さん・山脇百合子さんお別れの会出席 |
2025年4月14日(月) | 新入社員研修・ボランティア活動(三和ホールディングス株式会社) |
2025年4月12日(土) | カピバラの家活動 |
2025年4月11日(金) | ケースカンファレンス(オンライン) |
2025年4月9日(水) | うさぎさん・かちどき橋・おさかなのおうち活動/布団交換 カピバラの家・布団交換 かちどき橋のおうち見学受け入れ |
2025年4月8日(火) | ひつじさんのおうち活動 企業ボランティア活動「ガーランド作り」(アステラス製薬株式会社) |
2025年4月7日(月) | ボランティア説明会(オンライン) 物品運搬 |
2025年4月4日(金) | ケースカンファレンス(オンライン) |
2025年4月2日(水) | うさぎさん・かちどき橋・おさかなのおうち活動 ボランティア説明会(オンライン) ファミリーハウス通信103号発送作業 |
2025年4月1日(火) | うさぎさんのおうち見学受け入れ |
2025年4月8日(火)に、アステラス製薬株式会社のキックオフミーティングの会場に伺い、「季節のガーランド作り」の活動を行いました。1200名の社員が集まる会場にボランティア活動のテーブルを設け、たくさんの社員の方が受け取るお子さんやご家族を思い浮かべながらガーランドを作成。
参加者からは、「このような活動に携われてよかった」等のコメントもいただきました。
皆様に作っていただいたガーランドは、大切に利用者の方々にお届け致します。
東京レガシーハーフマラソン2025チャリティ
寄付金及びチャリティランナー募集!
病院の近くにファミリーハウスをつくり
子どもが病気と闘うための心配ごとを、ひとつでも減らしたい。

🔳皆さまのご支援をお願いします。
東京マラソンのチャリティでは2011年以来これまで延べ2500名を超えるチャリティランナーの方が、当会への支援を呼びかけて出走されました。東京レガシーハーフマラソン2025チャリティでも皆様からのご支援をお待ちしております。
チャリティ参加者は、5万円以上の寄付をして頂き、希望される方は東京レガシーハーフマラソン2025のチャリティランナーとして出走ができます。
🔳ご寄付の使途は、「理想のハウス」の実現
長期入院中の子どもたちが医療機器をつけたままでも安心して病棟を離れ、家族と一緒に過ごせる「理想の家」は、まだ日本にはありません。ファミリーハウスでは、この「理想の家」を国立がん研究センターに隣接する東京都中央区の築地市場跡地に開設する計画を推進中です。皆様からのご寄付は、既存施設の維持運営と「理想の家」実現のために大切に使わせて頂きます。
🔳ご寄付申込方法
1.募集期間 2025年4月25日(金)~2025年5月18日(金)17時まで
2.ランナー選任方法 先着順(募集ランナー数 10名様)
3.申込み結果はメールにて通知します。寄付金の振込先などその後の手続きはその際合わせてご連絡させて頂きます。
4.1回のご寄付申込は、1,000円単位で5万円以上とします。
5.寄付金ご入金確認後、チャリティランナー登録方法をご連絡します。(寄付金振込だけでは、ランナー登録完了とはなりませんのでご注意ください)
6.東京レガシーハーフマラソン2025のランナーエントリー時は、別途主催者が定める各種規約への同意及び参加料の支払いが必要です。
7.寄付金は所得税寄附金控除の対象となります。
8.お申込みの際お預かりした個人情報は、本大会チャリティランナー選任のみに使用致します。
9.法人のお申込みも可能です。
詳細はファミリーハウス事務局まで、お問合せください。
問合せ先Email:tokyomarathon@familyhouse.or.jp
東京レガシーハーフマラソン2025公式ウェブサイト(大会要項、各種規約)は
こちら https://legacyhalf.tokyo/
認定特定非営利活動法人ファミリーハウス
東京都千代田区神田須田町1-13-5藤野ビル3階
Email:tokyomarathon@familyhouse.or.jp
URL:https://www.familyhouse.or.jp
℡:03-6206-8372


2025年3月31日(月) | かちどき橋のおうち見学受け入れ |
2025年3月29日(土) | 3月度理事会(オンライン) ファミリーハウス通信104号編集会議(オンライン) |
2025年3月28日(金) | ケースカンファレンス(オンライン) |
2025年3月26日(水) | うさぎさん・かちどき橋・おさかなのおうち活動 かちどき橋のおうち引越活動(積水ハウス株式会社) ひつじさんのおうちハウスクリーニング |
2025年3月25日(火) | ひつじさんのおうち活動(アストラゼネカ株式会社) |
2025年3月23日(日) | かちどき橋のおうち見学受け入れ |
2025年3月22日(土) | かちどき橋のおうち見学受け入れ カピバラの家活動 |
2025年3月21日(金) | ケースカンファレンス(オンライン) かちどき橋のおうち引越活動 ファミリーハウス通信103号発送作業 |
2025年3月20日(木) | ひまわりのおうち活動 かちどき橋のおうち引越活動 かちどき橋のおうち見学受け入れ |
2025年3月19日(水) | うさぎさん・かちどき定期活動(ジョンソン・エンド・ジョンソン日本法人グループ) 物品運搬 |
2025年3月17日(月) | カピバラの家ハウスクリーニング かちどき橋のおうち引越活動 |
2025年3月15日(土) | ボランティア説明会(オンライン) |
2025年3月14日(金) | ケースカンファレンス(オンライン) カピバラの家ハウスクリーニング |
2025年3月13日(木) | かちどき橋のおうち引越活動 |
2025年3月12日(水) | うさぎさん・かちどき橋・おさかなのおうち活動 かちどき橋のおうち引越活動(エドワーズライフサイエンス合同会社、プルデンシャル ジブラルタ ファイナンシャル生命保険株式会社) ちいさいおうちハウスクリーニング 物品運搬 |
2025年3月11日(火) | ひつじさんのおうち活動(日本生命保険相互会社) |
2025年3月10日(月) | ひまわりのおうちハウスクリーニング |
2025年3月9日(日) | かちどき橋のおうち引越活動 |
2025年3月8日(土) | 小児がん交流フェスタ2025ブース出展(於 国立成育医療研究センター) かちどき橋のおうち引越活動(エドワーズライフサイエンス合同会社) |
2025年3月7日(金) | ケースカンファレンス(オンライン) かちどき橋のおうち引越活動(インスメッド合同会社、エドワーズライフサイエンス合同会社) |
2025年3月6日(火) | かちどき橋のおうち引越活動(アストラゼネカ株式会社、プルデンシャル ジブラルタ ファイナンシャル生命保険株式会社) |
2025年3月5日(水) | うさぎさん・かちどき橋・おさかなのおうち活動 |
2025年3月4日(火) | うさぎさんのおうち・おさかなのおうちハウスクリーニング かちどき橋のおうち引越活動(プリンシパル・グローバル・インベスターズ株式会社) |
2025年3月3日(月) | ボランティア説明会(オンライン) かちどき橋のおうち引越活動(プルデンシャル ジブラルタ ファイナンシャル生命保険株式会社) |
2025年3月2日(日) | 東京マラソン2025 沿道応援 かちどき橋のおうち引越活動(エドワーズライフサイエンス合同会社) |
2025年3月1日(土) | 東京マラソン2025 EXPO かちどき橋のおうち引越活動(エドワーズライフサイエンス合同会社、株式会社セールスフォース・ジャパン) |
2025年2月8日に、ハイブリッド(対面およびZoom)で開催された、全国の滞在施設運営者のネットワーク会議報告書です。
会議の概要を報告書にまとめました。報告書は送料のみでお分けできますので、入手を希望される方は、事務局までお問い合わせください。
<お問合せ先>
お問い合わせフォームはこちら

2024年2月26日(水)、かちどき橋のおうちの活動に、アストラゼネカ株式会社の社員1名が参加しました。ハウスの整理や物品運搬に加え、ハウスボランティアと力を合わせて家具の配置移動などの力仕事にも快く協力いただきました。
参加者からは、「ハウスを使用される方が少しでも快適に過ごして頂ければと思いながらやらせて頂きました。今後の生活に光があたり前向きに治療にのぞんで頂ければ嬉しく思います」と心のこもったコメントを頂きました。


2025年2月28日(金) | ケースカンファレンス(オンライン) 東京マラソン2025 EXPO かちどき橋のおうち引越活動(エドワーズライフサイエンス合同会社、株式会社セールスフォース・ジャパン、プリンシパル・グローバル・インベスターズ株式会社) |
2025年2月27日(木) | 東京マラソン2025 EXPO |
2025年2月26日(水) | うさぎさん・かちどき橋・おさかなのおうち活動(アストラゼネカ株式会社) |
2025年2月25日(火) | ひつじさんのおうち活動(武田薬品工業株式会社) |
2025年2月22日(土) | カピバラの家活動 2月度理事会(オンライン) |
2025年2月21日(金) | ケースカンファレンス(オンライン) 他団体見学受け入れ |
2025年2月20日(木) | ひまわりのおうち活動 |
2025年2月19日(水) | うさぎさん・かちどき橋・おさかなのおうち活動(ジョンソン・エンド・ジョンソン日本法人グループ) 物品運搬 東京ボランティアレガシーネットワーク取材 |
2025年2月15日(土) | ボランティア説明会(オンライン) |
2025年2月14日(金) | ケースカンファレンス(オンライン) |
2025年2月12日(水) | うさぎさん・かちどき橋・おさかなのおうち活動 |
2025年2月11日(火) | ひつじさんのおうち活動 |
2025年2月8日(土) | 第25回JHHHネットワーク会議(ハイブリッド開催) |
2025年2月7日(金) | ケースカンファレンス(オンライン) |
2025年2月5日(水) | うさぎさん・かちどき橋・おさかなのおうち活動 物品運搬 |
2025年2月3日(月) | ボランティア説明会(オンライン) |
東京マラソン2026チャリティ
寄付金及びチャリティランナー募集のお知らせ
~6月24日募集開始~
病院の近くにファミリーハウスをつくり
子どもが病気と闘うための心配ごとを、ひとつでも減らしたい。

■皆さまのご支援をお願いします。
2011年以来これまで東京マラソンのチャリティでは、延べ2500名を超えるチャリティランナーの方が、当会への支援を呼びかけて出走されました。東京マラソン2026チャリティでも皆様からのご支援をお待ちしております。
■ご寄付の使途は、「理想のハウス」の実現
長期入院中の子どもたちが医療機器をつけたままでも安心して病棟を離れ、家族と一緒に過ごせる「理想の家」は、まだ日本にはありません。ファミリーハウスでは、この「理想の家」を国立がん研究センターに隣接する東京都中央区の築地市場跡地に開設する計画を推進中です。皆様からのご寄付は、既存施設の維持運営と「理想の家」実現のために大切に使わせて頂きます。
~ファミリーハウスは東京マラソン2025チャリティの寄付先団体です~
当会への寄付金は所得税の寄付金控除または税額控除の対象です。
東京マラソン2026チャリティ寄付募集について
■東京マラソン2026チャリティについて
東京マラソンを通して、チャリティ活動の輪を広げる取り組みです。
寄付を行うことで、 ご参加できます。 当会が設定する寄付金額以上をいただいた方の中でご希望の方は、 チャリティ活動をアピールしていただくチャリティランナーとして東京マラソン2026に参加することができます。
◆チャリティランナー寄付申込期間
2025年6月24日~2025年7月9日
東京マラソン財団寄付申込システムから寄付申込
◆寄付金額
チャリティランナー希望の方の設定金額:100,000円以上
ご寄付のみ設定金額:1,000円以上
◆チャリティランナー募集人数
120名
◆チャリティランナー選任方法
申し込み時に必須入力の「チャリティへの想い・メッセージ」の内容で選考致します。ただし、「チャリティへの想い・メッセージ」内容評価が同順位の場合は、寄付申込金額の多い順とします。
ご寄付についての問い合わせ先
認定特定非営利活動法人ファミリーハウス
東京都千代田区神田須田町1-13-5藤野ビル3階
Email:tokyomarathon@familyhouse.or.jp
URL:https://www.familyhouse.or.jp
℡:03-6206-8372



皆様、日頃よりファミリーハウスの活動にご理解、ご協力をいただきまして、
ありがとうございます。
この度、ファミリーハウス通信103号が完成しましたので、お届けいたします。
ぜひご一読ください。
ハウスで必要な消耗品などの物品について常に見直して、
最新のウィッシュリストを作成しています。
以下に一覧を掲載していますので、ご支援くださいますようお願いいたします。
ファミリーハウス通信について、率直なご意見・ご感想をアンケートでお寄せいただければ幸いです。今後のファミリーハウス通信の編集に活用させていただきます。
▼アンケート回答はこちらから
https://forms.gle/VycLr9F8zFK1SRYU7